[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰国してあっという間に3週間ちょっとが過ぎました。 完全帰国だというのに、8月になったらまた西安に戻るような・・・一時帰国をしているような妙な気分です。 さて、ちょうど一週間前、スピーチコンテストの東京大会のために東京へ行ってきました。 中国各地で行われた予選の上位2名が東京に集まります。 西安は西北地区ということで、5月に蘭州で予選がありました。 私が教えていた大学からは1名出場! さすが本選だけあってレベルが高い高い。。。 発表内容は 1.5分間のスピーチ 2.スピーチの後にそのスピーチ内容に関する質疑応答(1分半以上2分以内で答える) 「2」に至っては、日本人でも回答に戸惑うはず。私は確実に戸惑います。 うちの大学の学生は、残念ながら上位入賞とはなりませんでしたが、 コンテストが終わった後の笑顔はやるべき事はやったという達成感で溢れていました☆ この経験は、日本語学習だけでなく、これからの人生においての大きな自信と力になるはず。 そして、学生の笑顔は私の大きな力となります。 出場した学生には、今度は次回のコンテストに出場する後輩達のよきアドバイザーになってもらいたいなぁ♪