map日本語路
日本語教師6年目。2年間中国の大学で日本語を教え、2008年夏に完全帰国。日々是精進!!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 30 )
街で出会った「?」 ( 2 )
西安の街 ( 22 )
旅行・観光 ( 28 )
日本語教育 ( 18 )
授業 ( 10 )
中国事情、文化、行事 ( 9 )
食べ物 ( 7 )
学校行事 ( 11 )
フリーエリア
最新CM
無題
[01/26 hui]
無題
[10/30 hui]
無題
[09/21 hui]
無題
[11/29 朱花ケン]
無題
[09/17 emu]
最新記事
学生との再会☆
(08/23)
スピーチコンテスト 東京大会
(07/21)
完全帰国!
(06/28)
最後の授業
(06/25)
気が抜けた?
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
emu
性別:
非公開
職業:
日本語教師
趣味:
旅行、読書・・・など
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 08 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 1 )
2008 年 06 月 ( 2 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 4 )
2008 年 03 月 ( 8 )
2008 年 02 月 ( 10 )
2008 年 01 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 8 )
2007 年 11 月 ( 6 )
2007 年 10 月 ( 12 )
2007 年 09 月 ( 9 )
2007 年 08 月 ( 13 )
2007 年 07 月 ( 3 )
2007 年 06 月 ( 6 )
2007 年 05 月 ( 16 )
2007 年 04 月 ( 11 )
2007 年 03 月 ( 11 )
2007 年 02 月 ( 1 )
最古記事
初ブログ☆
(02/28)
新時間割
(03/02)
爆竹&花火の騒音
(03/04)
後期授業スタート
(03/05)
大覚醒?!
(03/08)
カウンター
[PR]
健康
アクセス解析
2025
04,04
05:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,08
00:16
大覚醒?!
CATEGORY[授業]
昨日は1年生の授業でした。
1年生は全部で9クラス。「会話」の授業は、私を含めて3人の日本人教師が担当しています。
私は2年生も受け持っているので、1年生は1クラスだけ。
さて、私が担当しているこの1年生のクラス・・・ちょっと?かなり?問題クラスなんです。
授業妨害をするとか、言うことを聞かないとか、そういうのは全くなく、勉強に対する危機感がないというか・・・あっけらかーんとした雰囲気が漂っています。
すごくかわいいクラスなんですが、他の8クラスの様子を聞くと、レベルも質問内容も明らかに違う(汗)
文法を教えている中国人の先生も、「いまだかつてないクラス」と日々お疲れの様子。。。
何度もお説教をしたそうなのですが、聞いてほしい人に限って、えへへ~☆と笑っているそうです。
それにしても、大学生に説教って・・・(^_^;)
私としては、日本語の授業が好きっ!と言ってくれているだけ、うれしいなぁと・・・そんな前期でした。
さて、後期。
日本語なんか忘却の彼方状態だったらどうしよう・・・
「ニーハオ」とあいさつされたらどうしよう・・・
そんな不安いっぱいで、教室のドアを開けてみると・・・
なんとっ!全員席について、教科書を開いているではありませんか(汗)
え?え~??
「先生、お久しぶりです。ご家族の皆様はお元気でしたか?」
え?え?え~??
予想していたほど日本語も忘れていない様子。
そして最大の驚きといえば・・・授業が終わった後、日本語スットコドッコイ(失礼;)の男の子が「先生、CDのコピー、できますか」と、教科書のCDコピーを頼みに来たこと!
ど・・・どうしちゃったんでしょう(汗)
大覚醒が起こったのでしょうか??
とにかく、うれしい変化です☆
授業中は相変わらず明るく楽しいので、この雰囲気が持続してくれることを願います☆☆
PR
コメント[2]
TB[]
<<
果物の顔ぶれ
|
HOME
|
後期授業スタート
>>
コメント
問題は……
「CDコピー」
日本では違法なんですよ、念のため。(笑)
こちらのスットコ君やドッコイちゃんは、あさって卒業ですよ!
M先生クラスのドッコイちゃんが文化発表会前日に主役降板したそうで、てんやわんやみたいです。
【2007/03/0801:21】||どろんこ#99ae1afd74[
編集する?
]
無題
うっ!ここは大陸ということで・・・ゴニョゴニョ(汗)
スットコ君、ドッコイちゃんには苦労させられましたが、無事に巣立って行ったようですね。
彼らが入学してきた時のことが、ついこの前のように思えます。。。
【2007/03/1121:21】||emu#2abcc54a9b[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
果物の顔ぶれ
|
HOME
|
後期授業スタート
>>
忍者ブログ
[PR]