[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も残すところ明日1日。 昨年度に続き、今年度も卒業論文の指導が8人回ってきました。 昨年は学生がテーマや方向性を考えた状態で担当が決まりましたが、今年はゼロの状態から指導です。 前期終了までに「研究計画書」を書いてもらって、成績を出すことになっています。 提出締め切りは12月31日にしてあります。 というわけで、仕事納めもなく、年末年始という感じはほとんどしません。 中国のお正月は旧暦使用で「春節」と言います。今回の春節は2月7日。 一応1月1日だけは休日扱いになっていますが、新年という盛り上がりはありません。 まだあちこちでクリスマスツリーやサンタを見かけますし。。。 気をつけないと、気がつけば2008年になっていそうです。 そういえば、大掃除もしていません(汗) 帰省ラッシュ、混雑したデパート、テレビの特別番組・・・ 日本では年末の雰囲気でいっぱいでしょうねぇ。 ※ネットの調子が悪く、msn関係が全く開きません。。。 確か去年もこの時期に調子が悪くなりました。その時の原因は地震で、中国大陸のネット回線に影響があったようです。今回は学内のサーバーのウィルス被害が原因・・・という噂が。。。 開くページもあるのですが、全体的にネット環境がかなり不安定です。 こうメールが開かないと学生に送ってもらった研究計画書がチェックできなくて困ります~(涙)