map日本語路
日本語教師6年目。2年間中国の大学で日本語を教え、2008年夏に完全帰国。日々是精進!!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 30 )
街で出会った「?」 ( 2 )
西安の街 ( 22 )
旅行・観光 ( 28 )
日本語教育 ( 18 )
授業 ( 10 )
中国事情、文化、行事 ( 9 )
食べ物 ( 7 )
学校行事 ( 11 )
フリーエリア
最新CM
無題
[01/26 hui]
無題
[10/30 hui]
無題
[09/21 hui]
無題
[11/29 朱花ケン]
無題
[09/17 emu]
最新記事
学生との再会☆
(08/23)
スピーチコンテスト 東京大会
(07/21)
完全帰国!
(06/28)
最後の授業
(06/25)
気が抜けた?
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
emu
性別:
非公開
職業:
日本語教師
趣味:
旅行、読書・・・など
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 08 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 1 )
2008 年 06 月 ( 2 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 4 )
2008 年 03 月 ( 8 )
2008 年 02 月 ( 10 )
2008 年 01 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 8 )
2007 年 11 月 ( 6 )
2007 年 10 月 ( 12 )
2007 年 09 月 ( 9 )
2007 年 08 月 ( 13 )
2007 年 07 月 ( 3 )
2007 年 06 月 ( 6 )
2007 年 05 月 ( 16 )
2007 年 04 月 ( 11 )
2007 年 03 月 ( 11 )
2007 年 02 月 ( 1 )
最古記事
初ブログ☆
(02/28)
新時間割
(03/02)
爆竹&花火の騒音
(03/04)
後期授業スタート
(03/05)
大覚醒?!
(03/08)
カウンター
[PR]
健康
アクセス解析
2025
04,04
08:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,20
20:21
卒業論文 口頭試問
CATEGORY[日本語教育]
今日は、私が担当している学生の卒論口頭試問の日でした。
試問は、指導担当教師の他に二名の教師を加えて、合計三名で行います。
私の場合は、一人は日本人教師、もう一人は卒業論文総括の中国人の先生に入っていただきました。
学生の皆はさぞ緊張するだろう・・・と思っていましたが、私の担当学生は、かわいい顔してなかなかの度胸の持ち主揃いだったようです。
私が想像していた以上に明確に話をまとめ、テキパキ答えている姿に感服!
・論文の内容を要約してください。
・この研究を行おうと思った動機は?
・「○○○」とはどういう意味か、具体例を挙げて説明してください。
・○○○と△△△の共通点と相違点を述べてください。
・○○○に対する、最終的な意見を述べてください。
4年間専門として勉強したとはいえ、こんなことを外国語でこんなことを話すなんて
私には無理だわ~・・・と思いながら質問しておりました(苦笑)
今回担当した卒論の中には、指導どころか逆に私が教えてもらったような内容のものもあります。
(ここで詳しく書けないのが残念)
卒論担当をすることで、私も自分の卒論を思い出し、また新しいことを研究してみたいなぁと感じるようになりました。
何はともあれ、昨年から担当した卒論指導もついに終わったーー!!
あとは、今日の試問をもとに成績をつけて、学校側に提出したら全て終了。
四年生の学生も、卒業間近です。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
気が抜けた?
|
HOME
|
地震から一週間
>>
コメント
大変な仕事も終わり後は卒業だけですね!
えむさんの中国での生活も後わずか…
寂しい様な嬉しい様な…
【2008/05/2111:24】||スペ#9b11f491b6[
編集する?
]
無題
>スペさん
はい!大きな仕事が終わりました~!
まだまだやる事、やりたい事はたくさんあるので、ぼんやりしていられないのですが・・・
何だか気が抜けた気分です(汗)
【2008/05/2421:51】||emu#2abcc54a9b[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
気が抜けた?
|
HOME
|
地震から一週間
>>
忍者ブログ
[PR]