[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、ついに冬がやって来ました。 街中でもダウン姿を見かけます。私もすでに日本での真冬の格好になりました。 これから、もっと寒くなるのかと思うと憂鬱です。。。 この時期、西安は霧がよく発生します。 今日も、ただでさえ天気が悪いというのに、霧で太陽の光も届かず、日中も真っ暗でした。 30m先も見えにくいという視界。 学生と 「こんなに真っ白だと、前が見えないからバスに乗るのが怖いね~」 ・・・と冗談半分で話していたら 帰りに乗っていたバスが事故に遭いました。。。 バスの後ろに、路肩駐車していた乗用車が急発進してぶつかった(恐らく)という形でかなりのスピードが出ていたわけではなかったので、ケガ人はいませんでした。 それでも、乗用車の正面はボロボロ。 パトカーも来て、通行止めになってしまいました。 乗客の私達は、小雨が降る寒空の下に出され、しばらく放置されることに(涙) 西安に限らず、中国における車の運転の荒さはかなりのもの。 クラクションの多用、郊外の一般道路で時速100キロ、車同士が数センチの間隔で通り抜け、超スピードの追い越し・・・ いつ事故が起こってもおかしくありません。 今回の事故がこれぐらいで済んだのは、ある意味幸運だったのかもしれません。 バスやタクシーの運転手には、何よりも「安全第一」を心がけてもらいたいのですが・・・なかなか難しそうです。