[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月24日(木) 北京市内観光 ◆石景山遊楽園 一時期日本でかなり話題になった、あのディ●ニーラ●ドにそっくりだと言われている遊園地。 ※地下鉄「八角遊楽園」下車 入場料:10元(乗り物に乗る際別途料金必要)、フリーパスも有り さて、気になるそっくり具合ですが・・・ オフシーズンで客がゼロに近かったからか、ニュースになって自粛したのか、日本のニュースが過剰放送だったのか ・・・思ったより普通でした。 例のお城も想像していたほど「そのまんま!」でもなく・・・。 私が期待(?)しすぎたのでしょうかね。 確かに、日本のアニメが書かれているものとかはありましたが。 「見学」が目的なので、もちろんアトラクションには乗らずに帰ってきました(笑) 友人が言うには、地下鉄の駅名がいつの間にか「石景山遊楽園」から「八角遊楽園」に変わったそうです。 ◆天安門広場&天安門 説明不要の天安門。一度に50万人を収容できる世界最大の広場。 ※地下鉄「天安門」下車 見学は無料、天安門に上る場合は15元+2元(←手荷物預け料) 2000年の北京観光以来、8年ぶりの天安門広場です! 相変わらず広いっ! さすがにこの辺りの風景は変わっていませんが、広場南にオブジェのようなものが建てられていました。 前回は天安門に上らなかったので、今回はトライ。上る場合は手荷物を預けなくてはいけません。 天安門の上はなかなかの見晴らしです☆ 毛主席の写真の真上は超厳重警備でした。 鼻水と咳は出るものの、熱はすっかり下がって回復傾向の私。 それに対して、友人は、この日の夜にとうとう熱を出してしまいました。 私がダウンしていた時、いろいろ動いてくれたからだ~・・・ごめんね(涙) 北京もかなりの寒さです。。。