[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月下旬に大きな仕事が終わりました。 緊張の糸が切れたからか、しばらくは体調不良やら倦怠感がまとわり付いていました。。。 10月の仕事が終わってほっとしていた矢先に舞い込んできた話。 当日は、日本のニュースでも取り上げられたようです。 今回の仕事は、問題点も悩みも多く・・・久々にストレスを感じたり、自己嫌悪に陥ったりしましたが、いい勉強になりました。 いろいろな意味で、自分の未熟さにも改めて気がつきましたし。 もがいている教師とは反対に、学生の方は実に冷静で・・・ 学生のがんばりで、予想以上の結果をいただくことができました。 内陸・西安も、沿岸部に肩を並べられたのです! 本当に、学生の努力そして本番に発揮する力はすごいなぁと思います。 私もがんばらなくては! そして、先日、四年生の学生の日本の大学院への進学が決まりました。 ずっと日本へ行きたい!と思い続けていた学生なので、本当に本当にうれしいです☆ 留学期間は二年。日本で会えると思うとうれしさ倍増です。 夢への実現に一歩踏み出した彼女に、パワーをもらった気がします。 教師が学生から教えてもらうこと、もらうものの大きさを感じる今日この頃。