[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の木曜日の夜から日曜日にかけて、蘭州に行っていました。 全国スピーチコンテストの西北ブロック予選 に参加する学生の引率です。 西安から蘭州までは、列車で8時間ほど。 木曜の夜に西安を出発して、金曜の朝に蘭州に到着しました。 金曜日は蘭州に泊まって、土曜日はスピーチコンテスト当日。 コンテスト終了後、夜の列車に乗って蘭州を発、日曜の朝に西安に戻ってきました。 中国の列車は 無座 (席なし) 硬座 (硬いシートの椅子) 軟座 (柔らかいシートの椅子) 硬臥 (硬いベッド) 軟臥 (柔らかいベッド) に分かれています。 寝台車両は、「硬臥」と「軟臥」です。 中国の列車のチケットは、当日購入はかなり難しく、数日前から予約しておかなくてはいけません。 今回乗ったのは、「硬臥」。1つのスペースに3段ベットが2つ、合計6人寝られます。 このスペースが1つの車両の片側にズラリと並んでいて、もう片方は通路になっています。 ただ、硬臥の場合は通路とスペースを遮るドアやカーテンがないので、 見ず知らずの方に寝顔をバッチリ見られてしまいます(恥) 荷物の管理にも、気を使いました。 どこでも寝られる体質の私。 当然、行きも帰りも爆睡でした。 目的地に着く前に、車掌さんがチケットチェックで声をかけてくれるので、 乗り過ごす心配はありません・・・たぶん(汗)