[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月1日、国慶節。
連日の寒さは、少し和らいで、少しだけ空も明るくなりました。 とはいえ、長袖のTシャツの上にニットを着てちょうど・・・ぐらいです。
中国の国旗「五星紅旗」が飾られたお店。道端で小さな国旗を売る人々の姿。建物の入り口に掲げられた「祝国慶」などいった文字。 それ以外は、寮周辺では普段の土日とさほど変わった様子は見られません。
街の中心部はどうなのか・・・興味本位で行ってみたのが間違いでした。。。 どこも人・人・人! 交通渋滞も尋常ではなく、バスも全く動きません。 皮肉にも、交通渋滞緩和が目的の地下鉄工事が原因で車線が少なくなっているので、渋滞に拍車がかかっています。
お正月に故郷に帰る人々で鉄道の駅が大混雑することから、
「中国の春節(旧暦のお正月)は民族大移動」
と言われていますが、国慶節も負けていません。 観光目的の人達で中心部はすごいことになるということがよーくわかりました。
早々に中心部は退散し、人ゴミとは無縁の郊外(?)に向かいました。 本日も、一人マニアック観光。